バラシクロビル

-
カナバラシクロビル
-
英語名Valaciclovir
-
化学式C13H20N6O4
-
分子量324.336 g/mol
バラシクロビルの特徴と使用目的
バラシクロビルは、ヘルペスウイルスによる感染症の治療に用いられる抗ウイルス薬です。
体内でアシクロビルに変換され、ウイルスの増殖を抑制する働きをします。
主に単純ヘルペスウイルス(HSV)と水痘* 帯状疱疹ウイルス(VZV)による感染症に効果を発揮します。
バラシクロビルは、以下のようなヘルペスウイルス関連の疾患の治療に使用されます。
-
単純ヘルペス(口唇ヘルペスや性器ヘルペス)
口唇や性器周辺に現れる水ぶくれや痛みを伴う感染症です。
バラシクロビルは、症状の早期改善や再発の予防に効果があります。 -
帯状疱疹
体の一部に帯状の発疹や水ぶくれが現れる病気です。
バラシクロビルは、症状の軽減や治癒の促進、さらに帯状疱疹後神経痛のリスク低減にも役立ちます。 -
水痘
全身に水ぶくれができる感染症で、主に子どもがかかりますが、成人の重症例にもバラシクロビルが使用されることがあります。
副作用と対処法
バラシクロビルは多くの患者に安全に使用されていますが、一部の人に副作用が現れることがあります。
主な副作用と対処法を紹介します。
-
頭痛
最も一般的な副作用です。
十分な休息や水分摂取で改善することがあります。
症状が強い場合は、医師に相談して鎮痛剤の使用を検討しましょう。 -
吐き気・胃部不快感
食事の内容を工夫したり、少量ずつ頻繁に食事をとることで軽減できる場合があります。
また、薬を食後に服用することで症状が和らぐこともあります。 -
下痢
水分をこまめに補給し、消化に良い食事を心がけましょう。
整腸剤の使用が有効な場合もあります。 -
めまい・ふらつき
急な体位変換を避け、ゆっくりと動くようにしましょう。
症状が強い場合は、車の運転や機械の操作を控えるなど、注意が必要です。 -
皮膚の発疹・かゆみ
アレルギー反応の可能性があります。
症状が続く場合は医師に相談し、必要に応じて抗ヒスタミン薬や外用薬の処方を受けましょう。
これらの副作用が強く現れたり、長く続く場合は必ず医師に相談してください。
また、まれに重篤な副作用(腎機能障害、精神神経系症状など)が起こることもあるため、普段と異なる症状が現れた場合はすぐに医療機関を受診しましょう。
効果的な使用のためのポイント
バラシクロビルの効果を最大限に引き出し、ヘルペスウイルス感染症を効果的に管理するためのポイントをいくつか紹介します。
-
生活習慣の改善
十分な睡眠、バランスの取れた食事、適度な運動など、健康的な生活習慣を心がけることで、免疫力を高め、ウイルス感染のリスクを下げられます。 -
ストレス管理
ストレスはヘルペスウイルスの再活性化のトリガーになることがあります。
瞑想、ヨガ、趣味の時間など、自分に合ったストレス解消法を見つけ、実践しましょう。 -
保湿と清潔維持
特に口唇ヘルペスや性器ヘルペスの場合、患部を清潔に保ち、適度に保湿することで、症状の悪化を防ぎ、治癒を促進できることがあります。 -
感染予防の意識
ヘルペスウイルスは感染力が強いため、発症中は他人への感染を防ぐ配慮が必要です。
タオルの共用を避けたり、患部に直接触れないようにするなどの注意が大切です。
バラシクロビルを含有する医薬品
バルトレックス500mgとは バルトレックス500mgは、バラシクロビルを有効成分とする抗ウイルス薬です。 この薬剤は、主にヘルペスウイルスによる感染症の治療に使用されます。 バルトレックス500mgは、体内でアシクロビルに変換され、ヘルペスウイルスの増殖を選択的に阻害することで、症状の軽減や治癒期間の短縮、再発の予...
- 有効成分
- バラシクロビル
バルトレックス1000mgとは バルトレックス1000mgは、バラシクロビルを有効成分とする抗ウイルス薬です。 この薬剤は、主にヘルペスウイルスによる感染症の治療に使用されます。 バルトレックス1000mgは、体内でアシクロビルに変換され、ヘルペスウイルスの増殖を選択的に阻害することで、症状の軽減や治癒期間の短縮、再発...
- 有効成分
- バラシクロビル
バルクロビル500mgとは バルクロビル500mgは、バラシクロビルを有効成分とする抗ウイルス薬です。 この薬剤は、主にヘルペスウイルスによる感染症の治療に使用されます。 バルクロビル500mgは、体内でアシクロビルに変換され、ヘルペスウイルスの増殖を選択的に阻害することで、症状の軽減や治癒期間の短縮、再発の予防に効...
- 有効成分
- バラシクロビル
バルクロビル1000mgとは バルクロビル1000mgは、バラシクロビルを有効成分とする抗ウイルス薬です。 この薬剤は、主にヘルペスウイルスによる感染症の治療に使用されます。 バルクロビル1000mgは、体内でアシクロビルに変換され、ヘルペスウイルスの増殖を選択的に阻害することで、症状の軽減や治癒期間の短縮、再発の予防...
- 有効成分
- バラシクロビル
よくあるご質問(FAQ)
-
質問:バラシクロビルは何に効く薬ですか?回答:
バラシクロビルは、ヘルペスウイルス感染症の治療に使用される抗ウイルス薬です。
具体的には、単純ヘルペスウイルスによる口唇ヘルペスや性器ヘルペス、帯状疱疹、水痘の治療および予防に効果があります。
また、免疫が低下している患者さんに対するサイトメガロウイルス(CMV)感染症の予防にも使用されることがあります。
バラシクロビルは、体内でアシクロビルに変換され、ウイルスのDNAポリメラーゼを阻害することでウイルスの複製を阻止します。
これにより、感染の拡大を抑え、症状の軽減と治癒を促進します。
バラシクロビルは、ウイルスの再発を予防するためにも使用され、再発率を低下させる効果があります。 -
質問:バラシクロビルはヘルペスに何日服用しますか?回答:
ヘルペスの治療において、バラシクロビルの服用期間は通常5~10日間です。
口唇ヘルペスの場合、症状の重さや発症のタイミングによって異なりますが、通常は5日間の服用が一般的です。
性器ヘルペスの初感染時には10日間の服用が推奨され、再発時には3~5日間の短期間治療が行われます。
症状が現れたらできるだけ早く服用を開始することが重要で、初期治療が効果を最大限に引き出します。
また、服用を途中で中断せず、医師の指示に従って指定された期間と用量を守ることが治療の成功に繋がります。
再発予防のためには、長期にわたって低用量のバラシクロビルを服用することがあり、この場合の服用期間は約数ヵ月~1年に及ぶこともあります。 -
質問:帯状疱疹にバラシクロビルは効きますか?回答:
バラシクロビルは帯状疱疹の治療に有効です。
帯状疱疹は、水痘・帯状疱疹ウイルスによる感染症で、成人や高齢者、免疫力が低下している人々に多く見られます。
バラシクロビルは、ウイルスの増殖を抑制し、症状の軽減と治癒を促進します。
帯状疱疹の治療においては、通常、1日3回1000mgのバラシクロビルを7日間服用します。
また、早期に治療を開始することで、神経痛や合併症のリスクを減少させることができます。
特に、発疹が出現してから72時間以内に治療を開始することが推奨されており、これにより治癒が早まり、後遺症の発生を防ぐ効果が期待されます。 -
質問:バラシクロビルとバルトレックスは同じですか?回答:
バラシクロビルとバルトレックスは同じ薬です。
バルトレックスは、バラシクロビルのブランド名で、同じ有効成分を含みます。
バラシクロビルは、体内でアシクロビルに変換され、ヘルペスウイルスのDNAポリメラーゼを阻害することで効果を発揮します。
特に口唇ヘルペス、性器ヘルペス、帯状疱疹の治療および再発予防に広く使用されており、その効果と安全性が確立されています。
ジェネリック薬であるバラシクロビルは、バルトレックスと同じ効果を持ちながら、価格が低く提供されることが多いため、より購入しやすい選択肢としても利用されています。 -
質問:バラシクロビルは何日で効果が出ますか?回答:
バラシクロビルの効果は、通常、服用開始後数日以内に現れます。
初期のヘルペス感染症の場合、症状の軽減が早く見られることが多く、2~3日で痛みやかゆみが緩和されることがあります。
帯状疱疹の場合も、早期に治療を開始することで、症状の改善が迅速に見られることがあります。
より効果的な治療を受けるためには、症状が現れたらすぐに服用を開始することが重要です。
効果が現れるまでの時間は個々の体質や感染の重症度によって異なるため、症状が完全に治まるまでに5~10日かかることがあります。
また、服用を途中で中断せず、医師の指示に従って指定された期間と用量を守ることが治療の成功に繋がります。 -
質問:バラシクロビル錠500mgは眠くなりますか?回答:
バラシクロビル錠500mgは、一般的に眠気を引き起こす副作用は少ないとされています。
バラシクロビルの主な副作用には、頭痛、吐き気、腹痛、めまいなどがありますが、眠気は一般的な副作用として報告されていません。
もし眠気や極度の疲労を感じる場合は、運転や機械の操作を避け、休息を取ることが推奨されています。
また、他の薬と併用している場合や、個々の体質により副作用の現れ方が異なることがあるため、異常を感じた場合は医師に相談してください。 -
質問:バラシクロビルは併用してはいけない薬がありますか?回答:
バラシクロビルを併用してはいけない薬には、いくつかの種類があります。
例えば、腎機能に影響を与えるシクロスポリン、タクロリムス、アミノグリコシド系抗生物質などの薬物は、バラシクロビルの腎毒性リスクを増加させる可能性があります。
また、プロベネシドは、バラシクロビルの排泄を遅らせ、血中濃度を上昇させるため、併用に注意が必要です。
さらに、他の抗ウイルス薬や免疫抑制剤との併用も慎重に検討する必要があります。
併用薬については、必ず医師や薬剤師に相談し、適切な指導を受けることが重要です。 -
質問:バラシクロビルとロキソプロフェンは併用できますか?回答:
バラシクロビルとロキソプロフェンは併用可能ですが、腎機能に影響を与えるため、特に腎機能が低下している患者さんや高齢者では注意が必要です。
併用時は、医師の指導のもとで適切な用量とスケジュールを守り、定期的に腎機能をモニタリングすることが推奨されます。 -
質問:バラシクロビルの注意点は何ですか?回答:
バラシクロビルを服用する際の注意点は、まず、医師の指示に従い、正確な用量とスケジュールを守ることです。
症状が改善しても、処方された期間の服用を続けることが求められます。
バラシクロビルは腎機能に影響を与えることがあるため、特に高齢者や腎機能が低下している患者さんでは、腎機能のモニタリングが必要です。
また、脱水症状を防ぐために十分な水分摂取を心がけることが推奨されます。
副作用としては、頭痛、吐き気、腹痛、めまいなどが報告されていますが、重篤な副作用が現れた場合は速やかに医師に相談してください。
また、バラシクロビルを服用中は、特に日光に対する感受性が高まることがあるため、日焼け止めを使用し、直射日光を避けることも推奨されています。 -
質問:バラシクロビルは市販で購入できますか?回答:
バラシクロビルは市販では購入できず、医師の処方箋が必要な処方薬です。
これは、バラシクロビルが抗ウイルス薬として強力な効果を持ち、適切な診断と管理が必要なためです。
不適切な使用や自己判断での使用は、効果が得られなかったり、副作用のリスクが高まったりする可能性があるため、医師の診断と指導のもとで使用するようにしましょう。
また、ヘルペスや帯状疱疹などの症状が疑われる場合も、まず医師に相談し、適切な治療を受けることが推奨されています。 -
質問:バラシクロビルは更新ヘルペスに何錠服用しますか?回答:
口唇ヘルペスの治療において、バラシクロビルの標準的な服用量は、通常、1回500mgを1日2回、5日間服用することが推奨されています。
この治療法は、早期に治療を開始することで症状の進行を抑え、治癒を促進するために効果的です。
症状が現れたらできるだけ早く服用を開始することが重要で、初期治療が効果を最大限に引き出します。
服用を途中で中断せず、医師の指示に従って指定された用量を守ることが治療の成功に繋がります。 -
質問:口唇ヘルペスのバラシクロビルを途中でやめるとどうなりますか?回答:
口唇ヘルペスの治療において、バラシクロビルの服用を途中で中断すると、ウイルスの増殖が再び活発化し、症状が悪化する可能性があります。
適切な治療期間を守らないと、感染が十分に抑制されず、治癒が遅れるだけでなく、ウイルスの再発リスクも高まります。
さらに、ウイルスが完全に抑えられない場合、他の人に感染させるリスクも残ります。
また、治療を途中でやめることで、薬に対する耐性ウイルスの発生リスクも増加します。
そのため、医師の指示に従い、処方された期間全体を通じて服用を続けることが重要です。
途中で服用をやめたい場合や、副作用が気になる場合は、必ず医師に相談し、適切なアドバイスを受けてから行動してください。 -
質問:バラシクロビルはヘルペスウイルスの再発を予防できますか?回答:
バラシクロビルはヘルペスウイルスの再発予防にも使用されます。
特に、頻繁に再発を繰り返す患者に対して、長期的な低用量療法が行われることがあります。
再発予防のための標準的な用量は、通常1日1回500mgまたは1日2回250mgです。
この予防療法により、再発の頻度と重症度を効果的に減少させることができます。
バラシクロビルの継続的な使用は、ウイルスの活性化を抑制し、症状の発現を防ぐことが期待されます。
医師の指示に従って、適切な用量とスケジュールで服用することが重要です。 -
質問:バラシクロビルの薬価はどれくらいですか?回答:
バラシクロビルの薬価は、2024年4月の薬価改定後、バラシクロビル錠500mg「SPKK」や「DSEP」などが、1錠あたり約76.7円~85.2円です。
一方、バラシクロビル錠500mg「NIG」や「トーワ」などは、約117.8円~107.4円となっています。
これらの価格は保険適用時のものです。
具体的な価格については、処方を受ける医師や薬剤師に確認することが重要です。
また、ジェネリック薬はブランド薬よりも低価格で提供されることが多いため、経済的な選択肢としてジェネリック薬を選ぶことも可能です。
日本では、バラシクロビルの先発品は「バルトレックス」として販売されています。 -
質問:バラシクロビルの使用中に起こりうるアレルギー反応は何ですか?回答:
バラシクロビルの使用中に起こりうるアレルギー反応には、発疹、かゆみ、顔・舌・喉の腫れ、めまい、呼吸困難などがあります。
これらの症状が現れた場合は、すぐに服用を中止し、速やかに医師に相談することが必要です。
また、重篤なアレルギー反応はまれですが、生命を脅かす可能性があるため、直ちに緊急医療を受けることが重要です。
バラシクロビルの使用前に、既知のアレルギーや過敏症について医師に報告し、適切な指導を受けるようにしましょう。 -
質問:バラシクロビルの使用期限はどれくらいですか?回答:
バラシクロビルの使用期限は、通常製造から約3年とされています。
具体的な使用期限は、薬のパッケージやラベルに記載されていますので、必ず確認してください。
使用期限が過ぎた薬は効果が減少したり、安全性が保証されなかったりするため、使用しないようにしてください。
薬の保管は湿気や直射日光を避け、室温で保管することが推奨されています。
また、子どもの手の届かない場所に保管し、安全性を確保することも重要です。
さらに、使用期限が近づいたり過ぎた薬については、適切な方法で廃棄する必要があります。
廃棄方法については、薬剤師や医療機関に相談し、地域の規制に従って行うことが推奨されています。 -
質問:バラシクロビルの作用機序はどのようなものですか?回答:
バラシクロビルは、体内でアシクロビルに変換されて効果を発揮します。
アシクロビルはウイルスのDNAポリメラーゼを阻害し、ウイルスのDNA合成を妨げることでウイルスの複製を防ぐためです。
具体的には、アシクロビルはウイルスが感染した細胞内で活性化され、ウイルスのDNA合成に必要な酵素に結合してその働きを阻害します。
これにより、ウイルスの増殖が抑えられ、感染の広がりを防ぐことができます。
バラシクロビルのこの作用機序により、ヘルペスウイルス感染症の治療や再発予防に効果を発揮します。
早期に治療を開始することで、症状の軽減や治癒の促進が期待されます。 -
質問:バラシクロビルはどのようにして体外に排出されますか?回答:
バラシクロビルは、体内でアシクロビルに変換された後、主に腎臓を通じて尿中に排出されます。
アシクロビルの排泄は速やかで、投与された薬剤の約60%~90%が未変化体として尿中に排泄されます。
腎機能が正常であれば、薬剤の排泄は順調に行われますが、腎機能が低下している場合は排泄が遅延し、血中濃度が上昇することがあります。
そのため、腎機能が低下している患者では、投与量や投与間隔の調整が必要です。
医師は、患者の腎機能を評価し、適切な治療計画を立てることで安全かつ効果的な治療を提供してくれます。 -
質問:バラシクロビルはアルコールと併用しても大丈夫ですか?回答:
バラシクロビルとアルコールの併用は、特に明確な禁忌はありませんが、注意が必要です。
アルコールは肝臓や腎臓に負担をかけることがあり、バラシクロビルも肝臓で代謝されるため、同時に摂取することで肝機能に影響を与える可能性があるからです。
さらに、アルコールは免疫機能を低下させることがあり、ウイルス感染症の治癒を遅らせる可能性があります。
そのため、バラシクロビルを服用中はアルコールの摂取を控えるか、医師に相談して安全な範囲で摂取することが推奨されています。
特に、治療期間中や症状が重い場合は、アルコールの摂取を避けることが望ましいです。 -
質問:バラシクロビルは子どもに使用できますか?回答:
バラシクロビルは子どもにも使用できますが、用量や投与方法は大人と異なる場合があります。
具体的な用量は、子どもの体重や年齢、感染の種類や重症度によって決まります。
例えば、口唇ヘルペスや性器ヘルペスの治療においては、通常、子どもに対しては成人用量の調整が必要です。
帯状疱疹や水痘の治療でも同様に、医師の指示に従って適切な用量を決定します。
バラシクロビルの安全性と有効性は、臨床試験によって確認されていますが、特に幼児や小児では、慎重な管理が必要です。
保護者は、医師の指導をしっかりと守り、子どもの症状や副作用の有無を注意深く観察するようにしましょう。
バラシクロビルを含有するお薬に投稿された口コミ・レビュー
-
対象商品:バルクロビル500mg投稿日: 2025.02.08お勧め常備薬品
もしやこれはヘルペスかと思い、以前購入しておいた物を1日2錠飲み続け1週間で治ったかな?心配で病院で診てもらったら治りかけですねと安心の言葉を。今後も心配なので、常備薬品として購入。
-
対象商品:バルトレックス1000mg投稿日: 2024.11.22こんなに早く治るのね
まさかヘルペスがたったの3日で治るとは思っていませんでした。今まではどんなに早くても1週間ほどかかっていたので、このスピード治癒は本当にありがたいです。ピリっと感じた時に飲めばもっと早く治るかもです。この薬が病院に行かずでも買えるなんて夢のよう。
-
対象商品:バルトレックス500mg投稿日: 2024.11.18初めて使いました
初めてヘルペスに飲み薬を使ってみました。そしたら治り方が早い早い。いつもは放置していたら2週間、塗布剤を使ったっら1週間で治癒するのですが、飲み薬を使うと4日ほどで完治します。このスピードはホントうれしいです。なので今度も飲み薬を使います。
-
対象商品:バルクロビル1000mg投稿日: 2024.07.04鞄の中に常備してます
疲れてくると唇がピリピリサイン(口唇ヘルペスの症状)が出てくるので、そう感じるとすぐに飲みます
水泡が出てくると治りが大変ですしね
錠剤が大きいです -
対象商品:バルクロビル500mg投稿日: 2024.06.24たまに
免疫力が低下している時とかに、ヘルペスが再発してしまうときがあるので、常備しておこうと思って購入しました。
再発したらすぐ飲めるのは安心ですね。
効果は処方される薬よりは少し劣るものの、効いてる感じはあります。 -
対象商品:バルクロビル1000mg投稿日: 2024.06.18性器ヘルペス
性器のヘルペス治療として使いました。結果は完治です。一度なると疲れた時にまた出る可能性があるらしいのですが、取りあえず今は消えてなくなっています。初めて使った薬ですが、今までの中で一番効果が高いかも。これで性器ヘルペスが治らない…という恐怖がなくなりました。
-
対象商品:バルクロビル500mg投稿日: 2024.06.14よくなるので
塗布剤でもいいのですが、しょっちゅうなるのですぐに治したいと思いこちらの飲み薬を使ってます。飲むと途端に枯れてきてくれるので助かってます。特に仕事が忙しくなる夏場はマストアイテムなので、今のうちから購入してヘルペスに備えています。
-
対象商品:バルクロビル500mg投稿日: 2023.11.21バルトレックスからの変更も問題なし
2023年11月に注文。
TAIWANから9日で到着しました。
単純ヘルペスウイルスが蝸牛神経を刺激しメニエールの発作が出る… という症状をもっており、元々バルトレックスを服用していました。
(病院で検査済みで、主治医からも完全自己責任で個人輸入も許可されています)
しかしどのショップもここ1か月ほどバルトレックスは取り扱いが少ないとか割高なことから今回はじめてこちらを購入してみました。
ちょうど耳鳴りがしていたので1錠飲みましたが、バルトレックスと変わらないはやさで耳鳴りが治まり安堵しました。
薬の個人輸入は今まで何度も注文してきましたが、使い古したダンボールで、中身の箱もへこんだ状態で届くことがほとんどだったので、今回は過去いち綺麗に届いてびっくりしました。
(左のエアパッキン付きの新品の封筒で届きました)
薬の製造日(Mfg. Date)は05/2023。
消費期限(Exp. Date)は04/2026でじゅうぶん余裕がありました。
支払い方法も色々選べて助かりましたしポイント還元率も高くポイント使用期限もないとのことなので、次回もこちらのショップさんを利用させていただこうと思いました。 -
対象商品:バルクロビル500mg投稿日: 2023.11.01助かります!
帯状疱疹持ちで疲労が溜まるとあちこちに痛みだします。
忙しくて病院に行けない時、本当に助かります。
一回飲むだけで効果があるので重宝してます。
また注文します。 -
対象商品:バルトレックス500mg投稿日: 2023.10.10お守りです
夏の時期や疲れてくると口にヘルペスが出やすく、ムズムズと怪しくなってきた時に早めに飲むようにしています。病院に行くほどひどくならないのですが、発症すると不快なので手元に薬があると本当に助かります。病院でもヘルペスの処方薬は高いので個人輸入で買っておいて、お守り代わりに大切に飲んでいます。