乳酸アルミニウム
-
カナニュウサンアルミニウム
-
英語名Aluminum Lactate
-
化学式C9H15AlO9
-
分子量294.192 g/mol
乳酸アルミニウムの歯科での活用
乳酸アルミニウムは、歯科治療で広く用いられる成分です。
特に、歯がしみる症状(知覚過敏)の改善に効果を発揮します。
この成分は、歯の表面にある微細な穴、いわゆる象牙細管を埋めることで働きます。
象牙細管は、歯の表面から内部の神経につながる小さな管です。
これが露出すると、冷たいものや熱いもの、甘いものや酸っぱいものなどの刺激で歯がしみるようになります。
乳酸アルミニウムは、この象牙細管を効果的に塞ぐことで、外部からの刺激が神経に伝わるのを防ぎます。
乳酸アルミニウムが象牙細管を埋めると、唾液中のカルシウムと反応して不溶性の塩を形成します。
この塩が長期間にわたって象牙細管を塞ぎ続けるため、持続的な効果が得られます。
そのため、一度の処置で比較的長く効果が続くのが特徴です。
歯科医院での処置に使われるほか、一部の知覚過敏用歯磨き粉にも含まれています。
乳酸アルミニウムの効果と作用
乳酸アルミニウムの最大の効果は、歯のしみる症状を和らげることです。
冷たい飲み物や熱いコーヒー、甘いデザートや酸っぱい果物など、これまで避けていた食べ物や飲み物を楽しめるようになる人も多いです。
この成分の作用は比較的早く現れます。
多くの場合、処置後すぐに効果を感じ始めます。
ただし、人によっては効果が現れるまでに数日かかることもあります。
乳酸アルミニウムの効果は、個人差が大きく、生活習慣や口腔内の環境によっても変わってきます。
効果が薄れてきたと感じたら、再度歯科医院で相談するのがよいでしょう。
この成分の特筆すべき点は、歯の構造を変えずに症状を改善できることです。
歯を削ったり、詰め物をしたりする必要がないため、歯の健康な部分を保存できます。
これは、長期的な歯の健康維持の観点から見ても利点といえるでしょう。
乳酸アルミニウムを含む製品の使い方
乳酸アルミニウムを含む歯磨き粉を使う場合、通常の歯磨き粉と同じように使用します。
ただし、効果を最大限に引き出すためには、以下のポイントに気をつけるとよいでしょう。
まず、歯磨きの時間を十分に取ることです。
最低でも2分間は丁寧に磨くようにしましょう。
特に、しみる部分を重点的に磨くと効果的です。
次に、磨いた後はすぐにうがいをせず、少し時間を置くことをおすすめします。
乳酸アルミニウムが象牙細管に作用する時間を作るのです。
就寝前に使用すれば、夜の間中作用し続けます。
また、乳酸アルミニウムを含む歯磨き粉を使用する際は、歯ブラシの選び方も重要です。
柔らかめの毛先のものを選ぶと、歯や歯ぐきへの刺激を抑えつつ、効果的に成分を塗布できます。
歯科医院での処置の場合、通常は清掃後に乳酸アルミニウムを含む溶液や軟膏を塗布します。
処置後は、しばらく飲食を控えるよう指示されることがあります。
これは、乳酸アルミニウムが十分に作用するための時間を確保するためです。
乳酸アルミニウムを含有する医薬品
パースピレックスコンフォートとは パースピレックスコンフォートは、有効成分として塩化アルミニウムを8%含有し、脇の下や手足の多汗症、軽度のワキガに効果を発揮する医療用制汗剤です。 この製品は、通常の制汗剤では効果が不十分な方や、仕事や趣味でアクティブな生活を送る方、濃い色の服を着用する際に汗ジミが気にな...
- 有効成分
- 塩化アルミニウム 乳酸アルミニウム
よくあるご質問(FAQ)
-
質問:乳酸アルミニウムの効果は何ですか?回答:
乳酸アルミニウムは、主に歯科領域で使用される化合物で、その主な効果は知覚過敏を軽減することです。
歯の表面に塗布されると、歯の細管を封鎖し、外部刺激から歯髄を保護します。
これにより、冷たいものや熱いものを摂取した際の痛みや不快感を軽減することができます。
また、乳酸アルミニウムには抗菌作用もあり、口腔内の細菌の増殖を抑制する効果があります。
さらに、歯の再石灰化を促進する作用も報告されており、初期の虫歯の進行を抑える可能性があります。
歯磨き粉や洗口液に配合されることが多く、日常的な口腔ケアに利用されています。 -
質問:乳酸アルミニウム歯磨き粉の効果は何ですか?回答:
乳酸アルミニウム配合の歯磨き粉の効果は、主に知覚過敏症状の軽減です。
歯の表面に微細な穴が露出している場合、外部からの刺激が直接歯髄に伝わり、痛みや不快感を引き起こします。
乳酸アルミニウムは、これらの細管を封鎖することで、刺激の伝達を遮断し、知覚過敏症状を軽減します。
また、歯の表面に保護膜を形成することで、酸による歯のエナメル質の溶解を防ぐ効果もあります。
さらに、抗菌作用により口腔内の細菌の増殖を抑制し、口臭予防や歯周病予防にも効果的です。
定期的な使用により、歯の再石灰化を促進し、初期段階の虫歯の進行を抑えるとされています。 -
質問:乳酸アルミニウムとフッ素の働きは何ですか?回答:
乳酸アルミニウムとフッ素は、歯科領域で異なる働きを持つ重要な成分です。
乳酸アルミニウムの主な働きは、知覚過敏の軽減と歯の保護です。
歯の表面の細管を封鎖することで、外部刺激から歯髄を守り、痛みや不快感を軽減します。
また、抗菌作用もあります。
一方、フッ素の主な働きは、歯のエナメル質の強化と再石灰化の促進です。
フッ素はハイドロキシアパタイトと反応してフルオロアパタイトを形成し、酸に対する耐性を高めます。
これにより、虫歯の予防に効果を発揮します。
両者を併用することで、知覚過敏の軽減と虫歯予防の両面からアプローチすることができ、より包括的な口腔ケアが可能となります。 -
質問:硝酸カリウムと乳酸アルミニウムの違いは何ですか?回答:
硝酸カリウムと乳酸アルミニウムは、どちらも歯科領域で知覚過敏の治療に用いられる成分ですが、その作用機序と効果には違いがあります。
硝酸カリウムは主に神経伝達を抑制することで効果を発揮します。
歯髄内の神経終末を脱分極させ、痛みの信号伝達を遮断することで、知覚過敏の症状を軽減します。
一方、乳酸アルミニウムは物理的に歯の細管を封鎖することで効果を示します。
露出した象牙細管を塞ぎ、外部刺激が歯髄に到達するのを防ぎます。
また、乳酸アルミニウムには抗菌作用があり、口腔内の細菌増殖を抑制する効果もあります。
硝酸カリウムは即効性がある一方、乳酸アルミニウムは徐々に効果が現れる傾向があります。 -
質問:乳酸アルミニウムは水に溶けますか?回答:
乳酸アルミニウムは水に溶ける性質を持っています。その溶解度は温度によって変化し、一般的に温度が上がるほど溶解度が増加します。室温付近では、約100g/Lの溶解度を示すとされています。
この水溶性の特性は、乳酸アルミニウムが歯磨き粉や洗口液などの液体製品に容易に配合できる理由の一つです。水に溶けることで、口腔内で均一に分散し、歯の表面全体に効果的に作用することができます。また、この性質により、歯の細管内部にも浸透しやすく、知覚過敏の軽減効果を発揮しやすいと考えられています。 -
質問:乳酸アルミニウムの用途は何がありますか?回答:
乳酸アルミニウムの最も一般的な用途は歯科領域での使用で、知覚過敏症状の軽減を目的とした歯磨き粉や洗口液に配合されています。
また、その抗菌作用から、制汗剤の有効成分としても広く利用されており、汗の臭いの原因となる細菌の増殖を抑制します。
医療分野では、止血剤としての使用も報告されており、特に表面的な出血の止血に効果があるとされています。
さらに、化粧品業界では、アストリンゼントとして使用され、皮膚の引き締めや毛穴の縮小効果が期待されています。
工業分野では、紙の製造過程で紙の強度を高める添加剤として、また水処理剤としても利用されています。 -
質問:乳酸アルミニウムの溶解度はどれくらいですか?回答:
乳酸アルミニウムの溶解度は、温度や溶媒の種類によって変化しますが、水溶液中での溶解度は比較的高く、20℃の水中では約100g/Lとされています。
温度が上昇すると溶解度も増加し、40℃では約150g/Lまで上昇します。
この高い水溶性は、乳酸アルミニウムが歯磨き粉や洗口液などの液体製品に容易に配合できる理由の一つです。
一方、アルコールなどの有機溶媒中での溶解度は水と比べて低くなります。
pHも溶解度に影響を与え、酸性条件下では溶解度が増加する傾向があります。
ただし、強アルカリ性の環境下では水酸化アルミニウムとして沈殿する可能性があります。 -
質問:乳酸アルミニウムは知覚過敏に効きますか?回答:
乳酸アルミニウムは、歯の知覚過敏症状の軽減に効果があり、その作用機序は、主に歯の表面に露出した象牙細管を封鎖することにあります。
知覚過敏は、これらの細管を通じて外部刺激が歯髄に伝わることで生じますが、乳酸アルミニウムがこの経路を物理的に遮断することで症状を軽減します。
また、歯の表面に保護膜を形成し、酸や温度変化などの刺激から歯を守る効果もあります。
多くの患者さんで使用開始後数週間以内に症状の改善が見られますが、効果の発現には個人差があります。
継続的に使用することが推奨され、通常は歯磨き粉や洗口液の形で日常的に使用されます。 -
質問:乳酸アルミニウムはアルツハイマーと関連がありますか?回答:
乳酸アルミニウムとアルツハイマー病との関連については、現在も研究が続けられており、一部の研究では、アルミニウムの長期摂取がアルツハイマー病のリスク因子となる可能性があるとされていますが、直接的な因果関係は証明されていません。
乳酸アルミニウムは、歯磨き粉や制汗剤などの主に局所的に使用される製品に含まれており、通常の使用では体内への吸収量は極めて少ないとされています。
また、健康な人では血液脳関門がアルミニウムの脳への侵入を防ぐ役割を果たしています。 -
質問:乳酸アルミニウムのアレルギー症状は何ですか?回答:
乳酸アルミニウムによるアレルギー反応は比較的稀ですが、一部の人々で症状が現れることがあります。
主な症状としては、使用部位の皮膚や粘膜に発赤、かゆみ、腫れ、発疹などが現れる場合があります。
特に制汗剤として使用した場合、脇の下に炎症や発疹が生じることがあります。
歯磨き粉や洗口液などの口腔内で使用する製品の場合、口内炎や唇の腫れ、舌のしびれなどの症状が現れる可能性があります。
まれに、呼吸困難や喉の腫れなどのアナフィラキシーが起こることもあります。
これらの症状が現れた場合は、直ちに使用を中止し、医師の診察を受けることが重要です。 -
質問:乳酸アルミニウムは食品添加物として使用できますか?回答:
乳酸アルミニウムの食品添加物としての使用は、国や地域によって規制が異なり、日本国内では、乳酸アルミニウムは食品添加物として認可されていません。 一方、アメリカでは食品医薬品局によって「一般に安全と認められる」物質として分類されており、一部の食品への使用が認められています。 主な用途としては、ベーキングパウダーの成分として使用されることがあります。 これは、乳酸アルミニウムが酸性を示し、重曹と反応して二酸化炭素を発生させる性質を利用したものです。 また、一部の国では、ピクルスの製造過程で食感を改善する目的で使用されることもあります。 ただし、多くの国では主に工業用途や医薬品、化粧品分野での使用が一般的です。
-
質問:乳酸アルミニウムの代替品にはどのようなものがありますか?回答:
乳酸アルミニウムの代替品は、歯科領域での知覚過敏治療においては、硝酸カリウムやフッ化ナトリウムが広く使用されています。
硝酸カリウムは神経伝達を抑制することで効果を発揮し、フッ化ナトリウムは歯の再石灰化を促進します。
制汗剤としての用途では、塩化アルミニウムや塩化ジルコニウムが代替品として挙げられます。
これらは汗腺を一時的に止める効果があります。
化粧品分野では、タンニン酸やハマメリス水などの植物由来の収斂剤が代替品として使用されることがあります。
水処理剤としての用途では、硫酸アルミニウムや塩化アルミニウムが代替品として使用されます。 -
質問:乳酸アルミニウムの価格はどの程度ですか?回答:
2024年6月現在、乳酸アルミニウムの価格は、製品やメーカーによって異なりますが、25gの乳酸アルミニウムは約2,000円~2,300円、500gの乳酸アルミニウムは約8,700円~10,100円で販売されています。
これらの価格は、純正化学株式会社や富士フイルム和光純薬株式会社などのメーカーが提供しています。
具体的な価格は、購入先やパッケージサイズ、純度によって変わるため、詳細な情報については購入予定の販売元に直接確認することが推奨されています。 -
質問:乳酸アルミニウムは脳に影響がありますか?回答:
乳酸アルミニウムの通常の使用による脳への直接的な影響は確認されていません。
健康な人では、血液脳関門がアルミニウムの脳への侵入を防ぐ役割を果たしているためです。
また、乳酸アルミニウムは主に局所的に使用され、体内への吸収量は極めて少ないとされています。
しかし、腎機能が低下している患者さんや長期的に大量のアルミニウムにさらされる場合には、注意が必要かもしれません。
一部の研究では、アルミニウムとアルツハイマー病との関連が示唆されていますが、因果関係は証明されていません。 -
質問:乳酸アルミニウムの化粧品はありますか?回答:
乳酸アルミニウムを含む化粧品として、主に、その収斂作用と抗菌作用を活かした製品が開発されています。
最も一般的なのは制汗剤やデオドラント製品で、乳酸アルミニウムが汗の分泌を抑制し、体臭の原因となる細菌の増殖を防ぐ効果があります。
また、アストリンゼントにも配合されることがあり、皮膚の引き締めや毛穴の縮小効果が期待されています。
一部のニキビケア製品にも使用され、その抗菌作用と皮脂分泌抑制効果が活用されています。
さらに、制汗効果を持つボディローションやフットケア製品にも配合されることがあります。 -
質問:乳酸アルミニウムの構造式は何ですか?回答:
乳酸アルミニウムの化学式は Al(C3H5O3)3 で表されます。
この化合物は、3つの乳酸分子がアルミニウムイオンと結合した構造を持っており、アルミニウム原子を中心に3つの乳酸分子が配位した八面体構造を形成しています。
各乳酸分子は、カルボキシル基(-COOH)の酸素原子とヒドロキシル基(-OH)の酸素原子を通じてアルミニウムと結合しています。
この構造により、乳酸アルミニウムは水溶性を示し、また弱酸性を呈します。
溶液中では、この構造が部分的に解離し、アルミニウムイオンと乳酸イオンが生成されます。
この特性が、乳酸アルミニウムの様々な用途に関連しています。 -
質問:乳酸アルミニウムはホワイトニングの作用がありますか?回答:
乳酸アルミニウムは、直接的なホワイトニング作用を持つものではありません。
しかし、間接的に歯の外観を改善する効果がある可能性があります。
乳酸アルミニウムは主に知覚過敏の軽減や歯の保護を目的として歯科製品に使用されています。
その作用機序として、歯の表面に保護膜を形成し、エナメル質を強化する効果があります。
この保護膜が歯の表面を滑らかにすることで、光の反射が均一になり、結果として歯が白く見える可能性があります。
また、乳酸アルミニウムの抗菌作用により、歯の着色の原因となる細菌の増殖を抑制する効果も期待できます。
ただし、これらの効果は漂白剤のような直接的なホワイトニング効果とは異なり、必ずしも歯の色の変化をもたらすものではありません。 -
質問:乳酸アルミニウムは虫歯に効果がありますか?回答:
乳酸アルミニウムは、直接的に虫歯を治療する効果はありませんが、虫歯の予防や初期段階の虫歯の進行を抑制する可能性があります。
その主な作用機序は、まず、乳酸アルミニウムには抗菌作用があり、虫歯の原因となる口腔内細菌の増殖を抑制する効果があります。
また、歯の表面に保護膜を形成することで、酸による歯のエナメル質の溶解を防ぐ効果も期待できます。
さらに、一部の研究では、乳酸アルミニウムが歯の再石灰化を促進する可能性があるとされています。
これらによって、初期段階の虫歯の回復に繋がる可能性があるといわれています。 -
質問:乳酸アルミニウムは知覚過敏に効きますか?回答:
乳酸アルミニウムは、歯の知覚過敏に効果があります。その主な作用機序は、露出した象牙細管を物理的に封鎖することにあります。
知覚過敏は、これらの細管を通じて、温度変化、酸、圧力などの外部刺激が歯髄に伝わることで生じますが、乳酸アルミニウムがこの経路を遮断することで症状を軽減します。
また、歯の表面に保護膜を形成し、様々な刺激から歯を守る効果もあります。
継続的な使用が推奨されており、通常は歯磨き粉や洗口液の形で日常的に使用されます。
ただし、重度の知覚過敏や他の歯科疾患が原因の場合は、歯科医師の診断と適切な治療が必要です。 -
質問:シュミテクトには乳酸アルミニウムが含まれていますか?回答:
シュミテクトは、知覚過敏用の歯磨き粉として広く知られていますが、その主要な有効成分は乳酸アルミニウムではありません。
シュミテクトの主な有効成分は、通常、硝酸カリウムまたはフッ化スズです。
硝酸カリウムは神経伝達を抑制することで知覚過敏を軽減し、フッ化スズは歯の表面を保護し、象牙細管を封鎖する効果があります。
これらの成分は、乳酸アルミニウムとは異なる作用機序で知覚過敏症状を軽減します。
シュミテクト以外の知覚過敏用歯磨き粉の中には、乳酸アルミニウムを含むものもあります。
乳酸アルミニウムを含有するお薬に投稿された口コミ・レビュー
-
対象商品:パースピレックスコンフォート投稿日: 2024.06.18夏の必需品
こちらの制汗剤は夏の日需品です。夏になると気になるのがわきの下の汗。この汗がたくさん出ると臭いにおいを周囲にまき散らすことになります。こちらの制汗剤を使うと脇の汗が完全に止まります。よって周囲に不快なにおいをまき散らすことがなくなります。
-
対象商品:パースピレックスコンフォート投稿日: 2023.01.12臭いが減った
私のわきの下は強烈なわきが臭がするらしく(自分ではわからない)、夏などは自然と周囲から人がいなくなります。なのでこちらの制汗剤を付けるようにしたところ、今までのような寂しくなる現象はなくなりました。脇の下からの汗を抑えるだけで臭いってなくなるんですね。
-
対象商品:パースピレックスコンフォート投稿日: 2022.12.17効果を実感しています。
背中とか汗のかきやすい箇所にぬってます。多少は普段より抑えられてると実感します。また、においは柑橘系においがつきますがそこまで気にするほどではないです。個人差あるかと思いますが。また、ぬってすぐの間は多少ベタつきはありますがすぐかわきます。
-
対象商品:パースピレックスコンフォート投稿日: 2022.04.14汗じみゼロ
嘘みたいに汗が止まります、
もっと早く知っていたらと悔やまれます。
夏のTシャツも脇汗気にせずに着られるし
匂いもゼロ、とてもいい感じです。
乾いた肌に塗らないと若干の痒みが出ます。 -
対象商品:パースピレックスコンフォート投稿日: 2022.03.29今までの悩みが嘘のよう
年中ワキ汗をかき、夏場はたれるほど、冬でもじっとりでアウターの内側に汗脇パットをつけています。
スーツの下のカッターシャツやTシャツなど、色は白か黒しか着れません。
それがこれを使用し初めて数回でうっすら汗ばむ程度になり、今はほぼ汗をかかなくなりました。
市販の制汗剤で臭いは消えても汗は止まりませんでしたので、本当に驚いてます。
思春期の頃からの悩みが嘘のようです。
この夏は着たい色のシャツを買いたいと思います。 -
対象商品:パースピレックスコンフォート投稿日: 2021.08.16足に使ってます
私は足汗がひどく、昼過ぎくらいからはツーンとしたすえた臭いがしてきてたまらなく臭いです。この対策として使っているのですが、使い出してから臭いがかなり減少しました。以前だったらお座敷は遠慮していたのですが今は怖くありません。
-
対象商品:パースピレックスコンフォート投稿日: 2020.08.14肌に合う人なら効果あり!
何日か使用してみて、敏感肌用でも自分には合わず赤くかゆみが出てしまいました。でも、塗った後は汗の量は減っていたので効果はあると思います。それだけに残念です。
-
対象商品:パースピレックスコンフォート投稿日: 2019.10.30痒くならない
塩化アルミニウムだけのタイプの制汗剤を使っていた時はめっちゃ痒くなりただれたようになってしまったのですが、こちらの敏感肌用は全然大丈夫でした。そして制汗効果もちゃんと併せ持つ優れものです。携帯もしやすい形状なのでその点でもプラスです。
-
対象商品:パースピレックスコンフォート投稿日: 2019.10.25汗が止まります
緊張するとお尻に汗をかいて座っていた椅子に汗ジミが出来て恥ずかしい思いをするので購入しました。使うと汗が止まるので汗ジミが出来ません。それでも真夏などはうっすらとシミが出来ますが、それ以外は完全に防いでくれています。心強い味方です。
-
対象商品:パースピレックスコンフォート投稿日: 2019.10.10敏感肌なのですが大丈夫でした
生まれつきの敏感肌で化粧品なども付けることができない体質なのですが、こちらの商品は大丈夫でした。でもちょっと怖いのでなるべく薄く延ばして使用するようにしています。薄く延ばして使用してもちゃんと効いてくれているので助かります。